英語教育2021年2月号

第1特集:新課程で変わる 評価のお悩みに答えるQ&A/第2特集:オンライン授業の評価をどうする?/第3特集:新課程開始直前 新しい中学校検定教科書 試し読み

英語教育2021年2月号
ジャンル 雑誌 > 英語教育
出版年月日 2021/01/14
判型・ページ数 B5・104ページ
定価 880円(本体800円+税10%)
購入

内容

――――――――――
~iPad, iPhone をお使いのみなさまへ~
◆『英語教育』電子版 好評配信中!◆
App Store「英語教育」アプリは こちら
――――――――――

第1特集:新課程で変わる 評価のお悩みに答えるQ&A
2021年度から中学校でも開始される新課程。3観点、単元のまとまりの考え方など、今回大きく変わった評価の枠組みについて教員研修等で定評のある先生方にQ&A形式でわかりやすく解説いただきます。理解をすっきり整理して、新年度の指導の設計につなげてみませんか。

第2特集:オンライン授業の評価をどうする?
第1特集と連動して、オンライン授業での評価のポイントや実践例をご紹介します

第3特集:新課程開始直前 新しい中学校検定教科書 試し読み
2021年4月から使用される新課程に即した中学校の教科書の内容と変更点をまとめます。小学校、高校の先生方にもぜひお読みいただきたい内容です。

<目次>
第1特集:新課程で変わる 評価のお悩みに答えるQ&A

Q1 新課程の評価で最低限知っておくべきことはなんですか?(根岸雅史)
Q2 いまさら聞けない 評価の「3観点」基本のきを教えてください(泉 惠美子)
Q3 これまでの観点「言語や文化についての知識・理解」と「知識・技能」の違いは?(太田 洋)
Q4 小学校では「思考力・判断力・表現力等」をどう評価すればよいですか?(幡井理恵)
Q5 中学校・高校で教科書をもとに「思考力・判断力・表現力等」をどう評価できる?(阿野幸一)
Q6 「主体的に学習に取り組む態度」の評価はどのようにすればよいですか?(大田亜紀)
小学校実践例 学びの深まりを適切に把握する評価の在り方:
 話すこと[やり取り]/思考力・判断力・表現力の評価(矢野 司)
中学校実践例 1つの単元におけるパフォーマンステストの指導から評価まで(太田裕也)

第2特集:オンライン授業の評価をどうする?

オンライン型授業における評価について(松本佳穂子)
オンデマンド型授業での成績評価の工夫(森田光宏)
オンライン/対面のハイブリッドな授業の評価と改善(塩田 陸)

第3特集:新課程開始直前 新しい中学校検定教科書 試し読み

新課程教科書の構成の特徴(開隆堂出版、教育出版、啓林館、三省堂、東京書籍、光村図書)
新課程で変わる中学校の学習事項と教科書(田島久士)
[コラム]中学校新課程教科書の教材トピックリスト(本誌編集部)

【授業】萩原先生・久保野先生が伝授 中学校・高校授業づくりの基礎基本[11](萩原一郎・久保野りえ)
 ライティング指導
【授業】英語につまずいた生徒が前を向く指導Q&A[11](佐々木紀人)
 [スローラーナーと向き合う心構え]Q.言うことを聞かない生徒がクラスに何人もいて、そもそも授業になりません。
【授業】これって本当に必要? 指導の当たり前を疑う[11](奥住 桂)
 入試問題に自己表現って必要?
【授業】アクション・リサーチで生徒が変わり、教師が変わる授業改善[5](メンター:村越亮治 実践者:三田友佳里)
 改善策の効果、生徒の到達度を確認する:結果の検証
【小学校】Taku先生の小学校英語One Pointアドバイス[11](加藤拓由)
 単元のゴール活動の工夫と評価《前半》
【小学校】小学校英語教科書活用のヒント[11](町田智久)
 ライティングの指導方法
【特別支援】児童生徒の特性を尊重した授業づくり[11](鈴木恵太)
 発達障害のある児童生徒の理解と指導上の配慮

【オピニオン】英語教育時評(三木さゆり)
 ワーキングメモリと学習
【情報】海外につながりのある子どもに寄り添うコミュニケーション[11](高嶋幸太)
 Q.子どもの家庭に連絡事項を伝える際、どうしたらよいでしょうか。
【情報】いのちを守る、備える 学校のリスク・マネジメント[11](小田隆史)
 「スイスチーズモデル」でリスクヘッジする
【情報】英語教師のためのICT活用ガイド[227](松本青也)
 【Webサイト】人権について英語で話し合おう

【英語】『老人と海』で学ぶ英文法[11](倉林秀男)
 繰り返される表現
【異文化理解】英語教師のための異文化理解ワークショップ[11](髙橋真由美)
 海外研修の事前・事後指導について
【文学】今読みたい、世界のモノガタリ[5](阿部賢一)
 バスク語に宿された、魂の物語

【口絵】
はな先生の街文字探検 from Texas[11](ランサムはな)
 大統領選後のサンクスギビング
超文学的絵画鑑賞[11](齊藤貴子)
 取り違えられた王妃、履き違えられた誠実《王妃グウィネヴィア改め、麗しのイズー》(ウィリアム・モリス)
佐藤良明的BOB DYLAN Best Lyrics[8](佐藤良明)
 Blind Willie McTell

◆今月の時事英語(中井良則)
 vaccine / quarantine / task force / revolving door
◆[若者ことば編](西森マリー)
 mask police / mask Karen
◆[日本文化編](金井さやか)
 アウティング/ぴえん/豆まき

【英語】授業に活かせる基礎英語講座
Part1 Yummy!! だけじゃない 食べ物のおいしさ表現とオノマトペ[11]
 “大好き!ぷりぷりエビと赤ちゃん肌”(福留奈美・高頭ルーシー)
Part2 文法クイズ[71] go to Hawaiiかtravel to Hawaiiか?(佐藤誠司)
Part3 [場面別]一歩進んだ大人の英会話表現[11]
 Accepting and declining invitations 誘いの受け方・断り方(石黒弓美子)
Part4 English Beyond Words: The Culture of American English[11]
 Setting Realistic Expectations(3):There Is No Comparison(J・Reese)

【英語】英文解釈演習室(筒井正明)

【英語】ICT連動誌上発音練習ワークショップ[11](上斗晶代・西尾由里)
 “Let it go”が「レリッゴー」と聞こえるのはなぜ?:音変化①

【連続特別記事・6】自律した生徒を育てる学習ストラテジーの育成(神谷信廣・濱田 陽)

【特別記事】CLILとCEFRを融合した大学英語カリキュラムデザイン①(新多 了・山本有香)

Question Box(柏野健次/中邑光男/岡田伸夫/真野 泰)
41. the worker whom I think will accomplish mostは標準語法か
42. breaking pointと冠詞の有無について
43. X is ... times the size as Y. のasについて
44. 原形不定詞の使い方

英語教育 研究と実践(語学教育研究所)

海外論文紹介[280](竹内 理)
 語用論的な知識・技能の遠隔学習:COVID-19中・後の世界を見据えた学びのあり方を考える

海外新刊書紹介[263](西田理恵子)
 Engaging Language Learners in Contemporary Classrooms



ジャンル