コア・カリキュラム準拠 小学校英語教育の基礎知識

コア・カリキュラム準拠 小学校英語教育の基礎知識
著者 村野井仁 編著
ジャンル 書籍 > 英語教育 > 英語教育
大学テキスト > 英語教育・英会話・実務英語 > 英語教育
出版年月日 2018/07/01
ISBN 9784469246186
判型・ページ数 A5・240ページ
定価 2,200円(本体2,000円+税10%)

内容

「指導法」「英語の専門的知識」両面をカバー

小学校教員養成課程外国語コア・カリキュラム「外国語の指導法」「外国語に関する背景的事項」及び中・高等学校教員養成課程外国語コア・カリキュラム「英語科に関する専門的事項」の内容を網羅。指導法と英語の専門的知識の両面をカバーした、小学校教員養成課程・中学英語二種免許認定講習を含む各種研修会のテキストとして最適の1冊。

目次

まえがき
小学校教員養成課程外国語(英語)コア・カリキュラム対応表

第1部 英語の指導法

1章 英語授業実践に必要な知識・理解
 1.日本の英語教育の動向
 2.学習指導要領
 3.英語教育の目的
 4.外国語コミュニケーション能力
 5.主な教材・教科用図書
 6.多様な児童生徒への対応
2章 第二言語習得に関する知識と英語授業実践への応用
 1.第二言語習得とは何か
 2.第二言語習得における個人差
 3.第二言語指導の効果についての研究
3章 小学校の外国語授業実践と授業づくり
 1.学校到達目標・指導計画
 2.外国語活動・外国語で大切にしたいこと
 3.授業づくり5つの始点と授業の振り返りのポイント
 4.ALTとのティーム・ティーチングによる授業づくり
 5.ICTを活用した授業づくり
 6.文字の指導
 7.小中連携の工夫
4章 小学校の学習指導案と単元指導計画
 1.小学校外国語活動の学習指導案の例
 2.小学校外国語の単元指導計画の例
5章 小学校外国語教育の評価
 1.言語評価の考え方
 2.外国語活動と外国語の評価の特徴
 3.様々な評価方法
6章 クラスルーム・イングリッシュ/授業に必要なスピーキング力
 1.クラスルーム・イングリッシュを用いる利点、使用時の留意点
 2.英語でのインタラクションに必要な基本表現
 3.英語授業に必要な基本表現
 4.その他の基本表現
 5.英語授業に必要なスピーキング力の伸ばし方

第2部 英語に関する専門的知識

7章 英語コミュニケーション能力の高め方――多読・多聴による理解力向上
 1.多読で英語理解力を伸ばす学習法
 2.多聴で英語理解力を伸ばす学習法
8章 英語コミュニケーション能力の高め方――表現力の向上
 1.英文を読む力を話す力につなげる
 2.英文ライティングの基礎知識
9章 英語コミュニケーション能力の高め方――シャドウイングによる聴く・話す力の向上
 1.シャドウイングを用いた英語学習法
 2.シャドウイング学習の効果とことばの処理メカニズム
10章 英語音声のしくみ
 1.音声記号
 2.子音と母音
 3.英語の強勢とイントネーション
 4.日本語を母語とする学習者にとって難しい英語の音
11章 英文法
 1.品詞の区別
 2.いわゆる「基本5文型」と意味の関係
 3.時制
 4.助動詞の動き
 5.不定詞と動名詞
12章 英語の歴史
 1.変化し続ける言語
 2.発音
 3.文法
 4.語彙
13章 英語文学と児童文学
 1.代表的な英語文学作品
 2.児童文学
14章 異文化間コミュニケーション
 1.英語教育における「英語」のとらえ方
 2.異文化間コミュニケーションとは何か
 3.ステレオタイプとは何か
 4.異文化適応
 5.英語話者と日本語話者のコミュニケーションについて
15章 小学校における異文化間交流
 1.異文化リテラシーを育む異文化間交流・異文化理解の必要性
 2.異“文化”とは何か
 3.異文化“理解”を促す「共通性」の発見と「共感」の重要性
 4.異文化リテラシーの基礎を養うクロス・カリキュラム
 5.異文化間交流は非日常ではなく日常である
 6.小学校における異文化交流実践例

【コラム】
 ①フォニックス
 ②国際語としての英語
 ③音変化
 ④文字と語彙
 ⑤小学校外国語・外国語活動用の絵本
 ⑥ことばの豊かさ・おもしろさ

参考文献
索引

ジャンル