ビジネス英語21

説得力あるメッセージ構築法

ビジネス英語21
著者 林純三
ジャンル 書籍 > 英語教育 > 実務英語
出版年月日 2003/03/20
ISBN 9784469244809
判型・ページ数 A5・242ページ
定価 2,420円(本体2,200円+税10%)

内容

多様な場面で英語が書ける実践テキスト

海外とのモノ・カネ・人の流れの多様な場面できちんとした英語を書くための基礎能力を養うテキスト。各unitには日英語の文化と表現などを扱う興味深いコラムや実践的な練習問題を置く。ビジネス英語にとって必須の知識である「受動態」「繰り返し」「ポライトネス」にも触れる。

目次

はしがき

STAGE I 役にたつフレーズ(Useful Phrases)

Unit 1 「欲求」(would like to)と「希望」(hope)
 1.「…がほしいのですが/したいのですが」(would like/would like to...)
 2.「望む」(hope to/that...)
 〔GAP-FILLING EXERCISES(1)〕
 〔would like/would like to...のいろいろ〕
 〔Words & Phrases〕〔覚えましょう〕
Unit 2 「期待」(look forward to),「確信」(believe)と「思考」(think)
 1.「心待ちにする」(look forward to...)
 2.「信じる」(believe/trust...)
 3.「思う」(think...)
 〔GAP-FILLING EXERCISES(2)〕
 〔「会社」の表現のいろいろ〕
 〔Words & Phrases〕〔覚えましょう〕
Unit 3 「喜び」(pleasure)
 1.「うれしい」(be glad/happy/pleased)
 2.「…するのはすばらしい/うれしいことです」
 3.「うれしい」から「感謝」へ
 4.未来の「喜び」から「申し出」「依頼」へ
 〔GAP-FILLING EXERCISES(3)〕
 〔「うれしい」のいろいろ〕
 〔Words & Phrases〕〔覚えましょう〕
Unit 4 「感謝」(Thank you;Thanks)
 1.thank(動詞)/thanks(名詞)を使う
 2.appreciateを使う
 3.be gratefulを使う
 4.その他の感謝表現〔うれしい、助かりました、ご親切に〕
 〔GAP-FILLING EXERCISES(4)〕
 〔“Thank you.”のいろいろ〕
 〔Words & Phrases〕〔覚えましょう〕
Unit 5 「依頼」(requests)
 1.Please...;Will you...?;Can you...?の頼み方
 2.be grateful;be glad/happy/pleasedの頼み方
 3.appreciateの頼み方
 4.その他の依頼表現
 5.依頼表現の使い分け
 6.英語では命令;日本語では依頼
 〔GAP-FILLING EXERCISES(5)〕
 〔依頼表現のいろいろ〕
 〔Words & Phrases〕〔覚えましょう〕
Unit 6 「できる・できない」(can;cannot)
 1.「できる」(can)
 2.「できない」(cannot)
 3.未来の「できる」(will be able to...)
 4.「不可能である」(impossible)
 〔GAP-FILLING EXERCISES(6)〕
 〔can/couldのいろいろ〕
 〔Words & Phrases〕〔覚えましょう〕
Unit 7 「あいさつ」(greetings)
 1.希求表現(well-wishing)
 2.お祝いの言葉―「おめでとう」(congratulations)
 3.お悔やみの言葉(sympathy;condolences)
 〔GAP-FILLING EXERCISES(7)〕
 〔“I am sorry.”のいろいろ〕
 〔Words & Phrases〕〔覚えましょう〕
 〔READING EXERCISES〕(1)-(4)


STAGE II 役にたつボキャブラリー(Useful Vocabulary)

Unit 1 人の移動
 1.leaveとarrive
 2.「行く」(go)・「来る」(come)
 3.「連れて/持って行く」(take)・「連れて/持って来る」(bring)
 4.もう1つの「行く」―travelとvisit
 5.「動かない」のがstay
 6.もう1つのtake
 7.「戻る・帰る」(return)
 8.人の移動でよく使われる用語
 〔GAP-FILLING EXERCISES(8)〕
Unit 2 もの・かねの移動
 1.「送る」(send)・「受け取る」(receive)
 2.「(金銭を)送る」(remit)
 3.「(代金を勘定に)つける」(charge)
 4.「貸方票」(creidt note)・「借方票」(debit note)
 5.もの・かねの移動でよく使われる用語
 〔GAP-FILLING EXERCISES(9)〕
 〔国際郵便(International Mail Service)〕
Unit 3 情報の移動
 1.tellとinform
 2.sayとtell
 3.伝達手段―手紙、ファックス、Eメール、電話
 4.対話―話をする(speak;talk;discuss;negotiate)
 5.「伝達」のgive
 6.情報の移動でよく使われる用語
 〔GAP-FILLING EXERCISES(10)〕
Unit 4 取引の英語
 1.取引先を見つける
 2.取引の申し込み・引き合い
 〔GAP-FILLING EXERCISES(11)〕
 3.オファー(an offer)〔売り申し出〕
 4.注文(an order)
 5.支払い(payment)
 6.出荷(shipment)
 7.クレーム(a claim)
 〔GAP-FILLING EXERCISES(12)〕
 〔READING EXERCISES〕(1)-(5)


STAGE III 役にたつグラマー(Useful Grammar)

Unit 1 時制と完了・進行
 1.単純現在
 2.過去
 3.未来
 4.現在完了
 5.現在進行形と未来進行形
 〔GAP-FILLING EXERCISES(13)〕
Unit 2 関係代名詞と分詞による修飾
 1.目的格の関係代名詞―whichとwho(m)
 2.-ing(現在分詞)と-ed(過去分詞)による後置修飾
 〔GAP-FILLING EXERCISES(14)〕
Unit 3 文/節と文/節の接続
 1.andとbut
 2.as/since...;although/though...とif...
 3.becauseの使い方
 4.接続の副詞
 〔GAP-FILLING EXERCISES(15)〕
Unit 4 「ところ」と「時」の前置詞
 1.「ところ」の前置詞:at,in,on,for
 2.「ところ」から「時」の前置詞へ
 3.at,in,on,forの意味の広がり
 4.by,of,withの意味の広がり
 〔GAP-FILLING EXERCISES(16)〕
 〔READING EXERCISES〕(1)-(5)


STAGE IV レター・ファックス・Eメール

Unit 1 レターの体裁と実例
 〔Letter(1)〕〔SEMI-BLOCK STYLE;Mixed Punctuation〕
  入学申し込みにたいする返信
 〔Letter(2)〕〔BLOCK STYLE;Mixed Punctuation〕
  贈りものにたいする礼状
 〔Letter(3)〕〔BLOCK STYLE;Open Punctuation〕
  取引の申し込みをする
 〔Letter(4)〕〔SEMI-BLOCK STYLE;Mixed Punctuation〕
  就職の推薦をする・履歴書
 〔Letter(5)〕〔BLOCK STYLE;Mixed Punctuation〕
  求人に応募する
 〔Letter(6)〕〔BLOCK STYLE;Mixed Punctuation〕
 値上げを通知する
 〔Memorandum(1)〕講習会の詳細を知らせる
 〔Memorandum(2)〕会議の中止を伝える
 〔Memorandum(3)〕会議の日程の希望を尋ねる
 〔ビジネス・レターを書くためのチェック・ポイント〕
Unit 2 ファックスの体裁と実例
 〔Fax(1)〕訪日のお礼と旅の報告
 〔Fax(2)〕取引先へ工場見学の申し込み
 〔Fax(3)〕クレーム解決の報告(カバーページ付き)
Unit 3 Eメール
 〔E-mail(1)〕個人輸入問い合わせの返信
 〔E-mail(2)〕商品発送と代金請求の報告


STAGE V 受動態・繰り返し・丁重性――メッセージを書くにあたって――

Unit 1 受動態(passive voice)
 1.ふつうは「受動態」――感情を表す動詞
 2.動作主に主語を表現しないほうが望ましい場合/動作主が不明の場合
 3.動作主よりも受動態の主語のほうが重要である場合
 4.文/節と文/節の結合を容易にする場合
 5.受身文に似た構文
 〔REVIEW EXERCISES〕
Unit 2 繰り返し(repetition)
 1.代名詞による繰り返し
 2.同じ語による繰り返し
 3.上位語による繰り返し
 4.同意語による繰り返し
 5.特徴づけと説明による繰り返し
 6.定義づけによる繰り返し
 7.要約語による繰り返し
 8.繰り返しの実例
Unit 3 丁重性(politeness)
 1.丁重性とは
 2.あからさまにFTAをする――日本語・英語の違い
 3.修正してFTAをする:ポジティブ・ポライトネスを使って
 4.修正してFTAをする:ネガティブ・ポライトネスを使って
 5.ポジティブ・ポライトネスとネガティブ・ポライトネス
 6.ビジネス・コミュニケーションとポライトネス

参考文献
Answers to Exercises

ジャンル