小学校体育 写真でわかる運動と指導のポイント 体つくり

小学校体育 写真でわかる運動と指導のポイント 体つくり
著者 眞榮里耕太
ジャンル 書籍 > 体育 > 体育指導実践
出版年月日 2017/03/10
ISBN 9784469268102
判型・ページ数 B5・80ページ
定価 1,430円(本体1,300円+税10%)

内容

小学校教師のための好評シリーズ・待望の続刊!

基礎的な動きから発展的な運動に至るまで、豊富な写真を使って「運動のポイントは何か」「指導のポイントはどこか」を、リアルにわかりやすく解説する。さらには、よく見られる「つまずき」とその解決法にもふれているので、体育指導が苦手な先生でも「運動ができるようになりたい」「うまくなりたい」という子どもの願いに、応えることができるようになっている。

目次

◇まえがき

◇体つくりの授業づくり10のコツ

◇体つくりの系統樹

Ⅰ.全身の力や敏捷性を高める運動
■動物歩き
■おりかえし形式
■いろいろなかけっこ
■ケンケン・スキップ
■馬とび
■馬とび2
■ケンケンずもう・バランスくずし
■人運び
■2人組の運動
■両足ジャンプ
■続けて走る

Ⅱ.上体の力や逆さ感覚・高所感覚などを高める運動
■おんぶ・手押し車
■カエルの足打ち
■よじ登り逆立ち
■頭つき逆立ち
■壁逆立ち
■三点倒立
■連続逆立ち・補助倒立
■組み立て運動
■ロープ登り
■ターザン
■おさるのしっぽ
■ライオンとターザン
■ダンゴ虫
■ふとんほしジャンケン・こうもりジャンケン
■遊具遊び(肋木・ジャングルジム・登り棒・平均台)
■とび上がり・とび下り

Ⅲ.用具を操作する力や巧緻性を高める運動
■短なわ種目とび
■長なわとび
■ダブルダッチ
■短なわ2人とび
■2人とび・人数とび・2拍子とび
■組み合わせ長なわとび
■ボールを投げる・捕る
■投げ上げキャッチ
■キャッチボール
■どこまでキャッチ
■2人組バウンドキャッチ
■前転ボール捕り
■馬とびボール捕り
■リング
■Gボール
■ボールをける
■ボールタッチ

Ⅳ.体の柔らかさを高める運動、仲間と交流する運動
■ストレッチ
■ブリッジ
■ひっこぬき
■グランドキャニオン
■なわとびリレー
■ムカデ歩き・トンネルくぐり・ジャンプリレー

Ⅴ.体つくりの授業実践例
■マットを使ったおりかえし
■ボールを使ったおりかえし
■ジャンケンゲーム
■入れ替え戦方式
■サーキット形式
[学習カード]短なわ種目跳び

ジャンル