英語教育2017年7月号

第1特集:無理なくできる 夏休みの課題づくり/第2特集:英語教師のキャリアパス

英語教育2017年7月号
ジャンル 雑誌 > 英語教育
出版年月日 2017/06/14
ISBN 4910019130772
判型・ページ数 B5・104ページ
定価 880円(本体800円+税10%)
購入

内容

第1特集:無理なくできる 夏休みの課題づくり
生徒が学習した内容をしっかりと定着できる課題、忙しくても「無理なく」取り組める課題づくりのポイントを紹介します。教師自身が成長するための課題づくりもご紹介します。

第2特集:英語教師のキャリアパス
教員となってからも、大学院で学ぶ、管理職になる、大学で教鞭をとるなど、英語の先生方のキャリア形成は多様です。今後のキャリアの展開(キャリアパス)についてお考えの先生方に、先輩からの経験談をお伝えします。

目次

第1特集:無理なくできる 夏休みの課題づくり
夏休みの課題づくりのポイント(太田 洋)
[コラム]夏休みだからこそ読書(鬼丸晴美)
書くことを多読につなげる夏の課題づくり:
 100%の提出,誰でも納得,自信という成果を求めて(鬼丸晴美)
はじめての夏休みの課題づくり(大鐘雅勝)
リスニング力、スピーキング力を鍛える課題づくり(田中敦英)
毎日コツコツ取り組める課題づくり(小金丸倫隆)
評価から考える夏休みの課題(多尾奈央子)
ペアやグループで取り組む課題づくり(有嶋宏一)
教師自身の夏休みの課題:
 指導力を磨く(村越亮治)
 英語力を磨く(高瀬ひとみ)
[コラム]反転学習に向けた課題づくり(中西洋介)

第2特集:英語教師のキャリアパス
彩り豊かな英語教員人生(平原麻子)
管理職の立場でできること(萩野俊哉)
31歳で英語教師になる(坂 高也)

【授業】先輩教えて ここが知りたい指導のコツ[4](会田裕子/奥住 桂)
 教科書準拠ワークブックの活用法
【授業】阿野先生・太田先生の にっぽん全国 教室おじゃまします![16](阿野幸一/太田 洋)
 依田ゆかり先生(埼玉県熊谷市立熊谷東中学校)の授業
【授業】ELEC同友会リレー連載 私の授業実践[4](石井 亨)
〈教科書本文の理解を深める指導〉理解から表現へ:summary speechの実践
【学級運営】生徒・先生同士のつながりを育む若手教師のためのSMALL TIPS[4](田村岳充)
 オンとオフのバランス:大切なのはオフ!
【特別支援】授業で活かしたい発達障害の声[4](難波寿和)
 当事者に聞く英語の理解
【小学校】小学校英語で知っておきたい 第二言語習得理論のキソ知識[4](鈴木 渉/尾形英亮)
 目的・場面・状況に応じたコミュニケーション活動を
【小学校】小学校英語の活動を深めるアイディア+α[4](樫本洋子/狩野晶子)
 気づきを促し、思考を深める外国語活動:小学校中学年での他教科連携型活動
【情報】東京大学マナビラボ発 アクティブ・ラーニングを一歩深めるマナビの理論[2](山辺恵理子)
 「グローバル化社会」だからこそ「探究」を重視する国際バカロレア

【オピニオン】英語教育時評(寺沢拓敬)
 小学校英語は労働問題
【研究】授業を見直すプログラム評価入門[4](渡邊有樹子)
 期待する成果をもたらすためのロジックモデルと教育プロセス評価
【情報】英語教師のためのICT活用ガイド[184](阪上辰也)
 【ソフトウェア】Markdownでスライド作成

【英語】国際英語から見えてくるもの[4](池 沙弥)
 国際英語と社会言語学と語用論:ことばと社会の関わりについて
【英語】Bringing culture into the language classroom[4](Joseph Shaules)
 The Linguaculture Tree
【ことば】ネイティブ英語話者の大疑問! この日本語、ヘンですか?[4](高嶋幸太)
 A:Come here. B:I’m coming. A:ここに来てください。 B:?今来ます。
【ことば】東京外国語大学CEFR-J×27言語プロジェクト発 もっと知りたい! 世界のことば[4](萬宮健策)
 ウルドゥー語
【文化】アングロ・サクソン文明落穂集[534・最終回](渡部昇一)
 Gender 問題について

【口絵】
食から見るイスラム[4](八木久美子)
エジプトのB級グルメ、コシャリ
建国150周年 カナダ・6つの州の物語[4](平間俊行)
[アルバータ州]大地を拓いた人たちの笑顔

◆今月の時事英語(中井良則)
fire / loyalty / Fearless Girl / mother of all bombs
◆[若者ことば編](西森マリー)
sell that at Nordstrom / Neiman Marcus
◆[日本文化編](高橋敏之)
平和憲法/赤ちゃんポスト/THAAD

【英語】授業に活かせる基礎英語講座
Part1 リプロダクション・トレーニング[4] どうやって文を区切るか(山本ゆうじ)
Part2 文法クイズ[28] I am invited to . . .は正しい英語?(佐藤誠司)
Part3 Mr. & Mrs. 柴原の夫婦放送通訳よもやま話[4] だから下調べはやめられない(柴原早苗/柴原智幸)
Part4 学校ジョークの世界[4] ユーモアは人を強くする(丸山孝男)
【英語】和文英訳演習室(磐崎弘貞/Jim Elwood)

【特別記事】小学校・中学校の新学習指導要領が目指すもの(平木 裕)

【追悼記事】英語学者・渡部昇一:一門下生から見た先生の素顔(江藤裕之)

【追悼記事】思い出の記:安藤貞雄先生を偲んで(澤田治美)

語彙と表現のフォーラム[196](堀内克明)
707. a carbonoholic
708. pay on the nail
709. We’ve been made.
710. “KEEP CALM AND CARRY ON”

Question Box(柏野健次/中邑光男/南條健助/真野 泰)
13. 先行詞に「物」を取る関係代名詞whose
14. 過去形と過去進行形について
15. 語末の /l/ は「オー」で代用してよいか(その2)
16. Beauty and the Beast のBeautyはなぜ無冠詞なのか

海外新刊書紹介[220](白畑知彦)
Peer Interaction and Second Language Learning: Pedagogical potential and research agenda

海外論文紹介[237](石川慎一郎)
CEFRのスケールは学習者のL2産出の区分に有効か

英語教育 研究と実践(語学教育研究所)

ジャンル