地域スポーツの創造と展開

福岡市からの提言

地域スポーツの創造と展開
著者 厨義弘 編著
大谷善博 編著
ジャンル 書籍 > 体育 > 社会体育
出版年月日 1990/11/20
ISBN 9784469261899
判型・ページ数 A5・320ページ
定価 2,640円(本体2,400円+税10%)

内容

地域スポーツの在り方を示す

生涯スポーツ時代の中で、地域スポーツは今後どのような考え方・進め方が必要か。その具体的方法と手順を詳述した理論と実践の手引き書。

目次

第1章 地域スポーツの新しい文脈とその展開
[1]地域スポーツの変遷と新たな視点
 1.地域スポーツの展開
 2.地域スポーツ登場の背景とその要件
[2]地域スポーツの枠組みと振興の条件
[3]「地域に足場を持つ」スポーツの振興―その基本的考え方と進め方
 1.基本的考え方
 2.進め方―住む縁につながる継続的スポーツ活動を可能にする条件

第2章 豊かなスポーツを生み出す地域スポーツ施設
[1]地域スポーツを支える公共スポーツ施設
 1.施設づくりの新たな視点
 2.豊かなスポーツ施設の創造
 3.施設づくりと管理運営
[2]地域スポーツの拠点としての学校施設開放
 1.「児童・生徒」のがっこうから「地域に開かれた」学校へ
 2.学校体育施設開放をめぐるはざま
 3.学校開放の今後の充実のために―新しい方向に向けての10項目の提言
 4.むすびにかえて―学校開放という言葉がなくなる日はくるのか

第3章 地域スポーツ活動の集団的基盤としてのクラブと組織
[1]共同性を拓き、豊かな地域活動を育てるスポーツクラブ
 1.地域の変貌と新しい集団活動の萌芽
 2.地域スポーツクラブの登場
 3.スポーツクラブはいま
 4.スポーツクラブの集団的特性と社会的機能
 5.どう育てるか、地域スポーツクラブ
[2]地域スポーツの活性化のためのスポーツ組織のあり方
 1.スポーツ組織を考える―その理論と実際
 2.スポーツ組織の現状と課題
 3.スポーツ組織の今後―改変の可能性と方向性

第4章 地域文化を創造し、心ふれあうスポーツを生み出す指導者・プログラム
[1]地域スポーツを創造し演出する指導者
 1.地域スポーツ指導者の捉え方
 2.地域スポーツ指導者の養成と活動の条件
 3.地域スポーツ指導者をめぐる課題
[2]スポーツ欲求を吸収し、楽しい活動を育てるプログラム
 1.スポーツ行事・教室はなぜ必要か―その必要論の見直し
 2.スポーツ行事は地域住民の手によって育てられるか
 3.スポーツ教室の原点に還る―学習プログラムとしてのスポーツ教室

第5章 地域に根ざすスポーツのための条件整備と事故防止
[1]幸せと生きがいをもたらすスポーツ行政の仕組みと役割
 1.スポーツ行政の原理・原則
 2.スポーツ行政の現状
 3.スポーツ行政の課題
[2]スポーツ事故の防止と安全のために
 1.スポーツ事故防止と安全のための視点
 2.安全教育への視点
 3.安全指導・管理への視点
 4.安全指導・管理への「心構え」
 5.「責任」―その法的知識の基礎
 6.スポーツ保険のすすめ

第6章 対象者に応じたスポーツの展開と課題
[1]転機に立つ少年スポーツ
 1.スポーツは善いものか
 2.子どもの遊びとスポーツ
 3.子どものスポーツ障害と精神的疲弊
 4.少年スポーツの今後の指導のあり方
 5.だれのためのスポーツ文化か
[2]女性スポーツ―女性のための女性主導型スポーツの展開
 1.はじめに
 2.女性をとりまく今日的状況
 3.女性スポーツの今日的特性
 4.これからの女性スポーツ
[3]高齢者スポーツ―健康で快適な老後とスポーツのあり方
 1.今、なぜ高齢者か―高齢者スポーツの振興の重要性
 2.ゲートボールはなぜ、いかに普及したか―高齢者スポーツの現状と課題
 3.ゲートボールをいかに乗り越えるべきか
[4]障害者スポーツ―いのち輝く、クリエイティブ・スポーツ
 1.自立を目指す障害者のスポーツ活動―障害者スポーツ振興の重要性
 2.障害者スポーツの幕開けと進展
 3.障害者スポーツの新しい歴史をつくる―福岡市の事例から
 4.障害者スポーツ振興のための提言―新しい価値・生き方・文化の創造

ジャンル