月刊しにか2003年11月号

亜細亜旅行的漢字学/日中・日韓 交流のいま

月刊しにか2003年11月号
ジャンル 雑誌 > 月刊しにか(休刊)
出版年月日 2003/10/14
雑誌コード 6031100
判型・ページ数 A5・128ページ
定価 1,047円(本体952円+税10%)
購入

内容

特集1:亜細亜旅行的漢字学 簡体字の解読法は?筆談は通じるのか?日中で同じ意味の熟語、違う意味の熟語は?きっとあなたの旅の助けになる、そんな漢字の知識をお届けします。 特集2:日中・日韓、交流のいま 有史以来連綿とつづく日本と中国・韓国の交流は、いま、どうなっているのか?

目次

特集1 亜細亜旅行的漢字学
 知ると便利!簡体字のしくみ(阿辻哲次)
 似てても違う!日本語と中国語(神崎龍志)
 産地直送!知って役立つオススメ漢字(小林さゆり)
 伝家の宝刀!筆談コミュニケーション(宮本要一)
 垂涎御免!漢字で見る屋台(由里あきら)
 外来語の漢字学(佐藤嘉江子)
 交通と宿泊の漢字学(深水知範)
 韓国旅行のための漢字学(和久田真雄)

特集2 日中・日韓、交流のいま
 日中間の相互誤解と人的交流について(小林良樹)
 日中交流の現在――現場から見た問題点と展望(河野通広)
 こんな交流しています!〈日中編〉(大倉裕)
 日韓の交流による相互意識の変化(小針進)
 日韓交流の現在――現場から見た問題点と展望(李喜羅)
 こんな交流しています!〈日韓編〉(兪華濬)

[巻頭エッセイ]谷沢永一(評論家)「不可欠の道具」

[好評連載]
アジアを渡る風20(高田宏)
左見右見・四字熟語20(別役実)
[対談]青燈詩話8(石川忠久+中西進)
シルクロードにかけた夢8(長澤和俊)
アジアとはなにか20(松枝到)
韓くに、愛と思想の旅18(小倉紀藏)
阿辻哲次の漢字考現学8(阿辻哲次)
江南 詩跡の街かど8(山口直樹)
切手で見る中国偉人列伝20(内藤陽介)
大衆小説亜細亜本舗20(北上次郎)
肘後集 明治人の清国見物19(草森紳一)
固ゆで論語20(斗酒庵主人)
中国現代事情20(丸目蔵人)
コリア通信20(木内明)
しにかプレスルーム(村山義久)


ジャンル